|  
 | NTTフレッツ接続への対応に関するお知らせ (2001/12/11) 
 | 
|  
 | フレッツ・ISDNへの対応:2001年12月7日をもってNTT東西各社で対応する全てのエリアで対応。 →「フレッツ・ISDN」への対応
 
 フレッツ・ADSLへの対応:2001年12月7日より千葉・ 埼玉・大阪を除いた全てのエリアにおいて対応が完了。千葉・埼玉・大阪エリアへは順次対応。対応時点で同ホームページよりご案内申し上げます。
 フレッツ・ADSL(8Mbps)への対応:上記フレッツ・ADSLに対応する全てのエリアにおいて同時対応。
 →「フレッツ・ADSL」への対応
 
 | 
|  
 | 
|  
 | NSPIXP2(1Gbps)接続に関するお知らせ (2001/11/14) 
 | 
|  
 | この度AIRnetサービスでは、商用インターネット相互接続点(NSPIXP2)へ1Gbpsで接続し、国内・海外ともにさらにバックボーン回線が充実。 ブロードバンド時代到来に対応し得る、今以上に快適な環境をご提供致します。
 
 | 
|  
 | 
|  
 | AIRMailサービス リニューアルに関するお知らせ (2001/09/15) 
 | 
|  
 | この度AIRnetサービスでは「携帯端末を利用したメール利用」のニーズにお応えするため、従来ご提供しておりましたメール転送サービスに対して、主に携帯端末への「メール分割転送機能」「フィルター機能」「スケジュール機能」等の転送機能を強化し、ブラウザー上でのメール閲覧が可能な「WebMail機能」を追加して、名称を「AIR Mail Plus」として200円/月のサービスのご提供を開始致しました。 →「AIR Mail Plus」
 
 | 
|  
 | 
|  
 | AIRnetメール転送機能 無料ご提供について (2001/08/15) 
 | 
|  
 | この度AIRnetサービスでは、AIRnetをご利用の皆様に対して 「主に携帯電話へのメール転送機能・フィルター機能・スケジュール機能」
 「ブラウザ上で電子メールの閲覧が可能なWEB-Mail機能」
 を無料でご提供開始致しました。
 →「AIRnetメール転送機能」
 
 | 
|  
 | 
|  
 | 汎用JPドメイン名転送サービス提供について (2001/06/15) 
 | 
|  
 | 汎用JPドメイン名を既存のメールアドレスやホームページに利用できる汎用JPドメイン名転送サービスの提供を開始します。申込みの受付は2001年7月10日より開始予定。 →「汎用JPドメイン名転送サービス」
 
 | 
|  
 | 
|  
 | 固定IPアドレスオプション提供開始について (2001/05/28) 
 | 
|  
 | フレッツ・ISDNコース、フレッツ・ADSLコース、で固定IPアドレスのオプションサービスの提供を開始します。申込みの受付は2001年6月1日より開始を予定。 →「固定IPアドレスオプション」
 | 
|  
 | 
|  
 | 東京・神奈川エリア、フレッツ・ADSL正式サービス提供 (2001/04/26) 
 | 
|  
 | 2001年5月1日より東京・神奈川エリアにて、フレッツ・ADSLの正式サービスの提供を開始いたします。 →「フレッツ・ADSLへの対応」
 | 
|  
 | 
|  
 | 全国155ケ所のAIRnetアクセスポイントOPEN! (2001/03/02) 
 | 
|  
 | 2001年3月より全国155ケ所のAIRnet一般アクセスポイントがOPEN。また、PIAFSアクセスポイントも全国24ケ所となり、会員の皆様にご利用いただけるようになりました。 →「AIRnetアクセスポイント情報」
 | 
|  
 | 
|  
 | 汎用JPドメイン名申請受付開始! (2001/02/22) 
 | 
|  
 | 新しいJPドメイン「汎用JPドメイン名」の登録申請がいよいよJPRS(株式会社日本レジストリサービス)で始まりました。 AIRnetではお客様に代わって安心且つ確実に汎用JPドメイン名登録申請代行サービスを行っております。 →「汎用JPドメイン名申請受付開始!」
 | 
|  
 | 
|  
 | AIRnetアクセスポイント全国展開! (2001/02/09) 
 | 
|  
 | 2001年2月より、AIRnetアクセスポイントが新たに152ヶ所増設。全国に展開いたしました。 →「AIRnetアクセスポイントが全国展開!」
 | 
|  
 | 
|  
 | フレッツ・ADSL試験サービス受付開始。 (2001/02/01) 
 | 
|  
 | 「フレッツ・ADSL」をアクセス回線としたインターネット接続サービスの試験提供を開始いたしました。試験期間は2001年2月1日から3月末までを予定しております。 →「フレッツ・ADSL への対応について」
 | 
|  
 | 
|  
 | AIRnet DC CARD 登場。AIRnet CARD に仲間が増えた。 (2001/02/01) 
 | 
|  
 | JCB との提携カード「AIRnet JCB CARD」に加え、DC カードとの提携カード「AIRnet DC CARD」をご用意。どちらのカードも AIRnet料金のお支払いに指定するだけでキャッシュバックが受けられ、 AIRnet とご契約中はカード年会費が無料となります。 →「AIRnet Cards」
 | 
|  
 |